SSブログ

自家製煮豚でチャーシュー麺 [ラーメン]

豚バラ肉の煮豚でチャーシュー麺にしました。煮豚は簡単に作れます。煮る時間は40分で、煮汁に漬けたまま冷ましておくだけ。売ってる焼豚じゃない、絶品の煮豚が簡単にできる。

煮豚は煮たら半日から1日は置いておいた方がおいしくなるので、昼に作ったら夜食べるようにします。
豚バラ肉は室温でしばらく置いて、鍋で表面を焼き付けます。鍋は熱々に熱しておけばくっつきません。脂身のほうから焼きます。肉を入れたら動かさないで強火でしっかり焼く。

バラ肉なので脂がじわじわと出てきます。下茹でしないで作る時は、この出てきた脂は拭き取ります。余分な脂で胸焼けの元。全面焼き付けたら、一旦火を止めて脂の撥ねがおさまるまで待ちます。待たずに酒や水を入れると、撥ねてやけどするので注意!
紹興酒と水、砂糖、ねぎの青いところと、生姜を入れて沸かします。酒と水の量は、酒は好きなだけ、多すぎはいけませんが、少ないとおいしくありません。バラ肉がひたひたに浸かるくらいまで水を加える。アクが出たら取る。この量なら、だいたい水600cc、紹興酒100cc、砂糖大さじ2くらい入れました。鍋の大きさによっても変わってきます。

沸いてアクを取ったら、しょうゆを入れます。80ccくらいを入れました。薄めに作って、煮豚だけを食べるなら、煮汁を少し取って煮詰めてかければおいしく食べられます。
鍋に蓋をして40分煮る。鍋によって煮る時間が変わります。蓋をするかしないか、蓋が重いか軽いかで違いますが、長時間煮る必要はありません。軟らかく煮すぎると、チャーシューとして薄く切ることができなくなります。40分煮たら、火を消してあとはそのまま半日以上冷ます。
脂とねぎ、生姜を取り除いたもの
バラ肉だと煮汁の表面に脂が固まるので取り除く。煮豚を取り出して薄くスライスします。
煮汁はラーメンの味付けに使い、残りは他の煮物などに利用する。これで大根、ゆで玉子煮たらむちゃむちゃ旨い!


ラーメンの材料は、ネギと玉ねぎとメンマ、中華スープの素に昆布と煮干。あとは生麺。中華スープの素はウエイパーや鶏がらスープの素何でもいいと思いますが、動物系だけよりは昆布と鰹節や、昆布と煮干など少し魚介系で割ってやると、よりおいしくなります。玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、辛味を抜いておきました。玉ねぎのシャキシャキの食感がたまりません。また、脂たっぷりの肉だけ食べてはいけません。必ず野菜を同時に取りましょうね。
スープも自作するなら、茹で鶏を作ったときなどの茹で汁を利用する。ラーメンだけのためにゼロからスープを作るのは大変ですが、簡単にスープまで自作する、棒々鶏を作った時の記事も見てください棒々鶏
昆布と煮干で出汁をとったら、中華スープの素を入れて温めておく。煮干は入れすぎると、強いので不思議な味のラーメンになるので注意してください。煮豚の煮汁、しょうゆ、塩胡椒など味を見ながら好みの味にする。手っ取り早くおいしくするには味の素を入れる(私は入れない)。
麺を茹でたらスープへ入れて、具をのせたらできあがり。このラーメンにはビールが合います。

インスタント麺や簡単に作れるラーメンには負けない味です。

他の煮豚の作り方 
簡単放置焼豚 ~ 豚肩ロース 
・豚バラ肉でチャーシュー ~ たこ糸で巻いて
その他のラーメン 
・麻婆麺 
・おいしい味噌ラーメンを作る ~ その1
・肉ニラそば
・冷やし中華① ~ ねぎ油で麺をおいしくする
・冷やし中華②ゴマだれ ~ 茹で鶏のスープでタレをおいしくする
関連記事 
・煮豚の煮汁で豚と大根の煮物弁当 
・チャーハン上手は料理上手?
・チャーハン上手は料理上手?② ~ 梅鮭チャーハン

        TOP    HOME

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。