SSブログ

うなぎを白ワインで ~ 薬味はハーブの変わり [他の魚]

名古屋に何年か住んでいた。ひつまぶしっていうおいしいうなぎの食べ方がある。それからご飯を省いて、思い切り薬味をのせたのがこれ。


うなぎの蒲焼はタレの味が濃い。そのタレを熱々ご飯にかけたうな丼は苦手。それでは胸焼けしてしまって、お酒が飲めない。

薬味は香りのものでハーブと同じ。魚や肉の味を引き立てる役目をする。材料の味が引き出されると、お酒もおいしく飲むことができる。

うなぎだって白ワインをおいしく飲める。甘いタレをたっぷりかけたら赤だけど。
三つ葉、大葉、みょうが、ねぎの香りはうなぎの臭みを消して、おいしさを引き出してくれる。


  <材料>
  • うなぎの蒲焼
  • 三つ葉
  • 大葉
  • みょうが
  • 小ねぎ(青ねぎ)
  • わさび
  • 白ワイン
  • コショウ

  <下ごしらえ>
  • うなぎを食べやすい幅に切る。
  • 三つ葉を氷水に浸けてしゃきっとさせ、水気を切って3、4cmに切る。
  • みょうがを縦の千切りにして氷水に浸け、辛味を抜いたら水気を切る。
  • 小ねぎを小口に切る。
  • 大葉をみじん切りにする。
  • 粉わさびを練ってラップをしておく。

うなぎは温める前にカットしておく。温めた後では熱いし、やわらかくなって切りにくい。

三つ葉は野菜。氷水に浸ければ蘇る。

みょうがも同じ。

みょうがは好きなように切ったらいい。縦ならシャキシャキ、斜めに切ってさらに千切りだと香りが強調される。みじん切りでもかまわない。

氷水に浸ければシャキッとする。同時に辛味も抜ける。



<作り方>
1.カットしたうなぎをバットにのせて白ワインを振りかける。

白ワインで飲むからワインを振りかける。日本酒や焼酎が相手なら酒でいい。
かける量は遠慮しないでたっぷり。

2.オーブントースターで温める。

温めるというより、焼くといった方が正確かも。表面をこんがりさせるとおいしくなる。
白ワインを振りかけることで身もやわらかく温まる。

電子レンジで温めるのは好きじゃない。加熱し過ぎると身が破裂して組織が破壊される。
オーブントースターでだってほとんどのものの温めはできるから、ぜひ、試して欲しい。どっちがおいしいかは比べたら分かる。ラップをかける必要もないよ。

3.うなぎをお皿に盛る。


4.うなぎにみょうが、三つ葉、大葉、ねぎをのせてわさびを添える。




白ワインだってわさびのツーンとした香りが合う。


蒲焼のタレはかけない。うなぎにわさびをのせて、たっぷりの薬味と一緒に食べる。三つ葉、みょうが、ねぎ、大葉もハーブである。
熱いうなぎにのせられると、それぞれの香りが立ちこめ、うなぎの香りも混ざり合って、白ワインがおいしく飲める。
シャルドネみたいな辛いワインなら、コショウをガリガリってやると良い。

これをご飯のおかずとして食べるなら、うなぎの身の半分を細かく切って、熱々ご飯に混ぜ込む。残りの身と薬味をご飯の上にのせれば、うなぎまぶしになる。これなら食べられる。


関連記事
・うなぎまぶし弁当


今は静岡にいる。静岡にはうなぎパイという食べ物がある。初めて食べたとき、うなぎパイなのにうなぎの味がしなかったのにがっかりした。もし、うなぎが生で手に入るのなら、うなぎの味がするうなぎパイを作ってみたい。


           HOME


いつも、お酒に助けられながら生きている。酔えば1日の疲れが癒される。

でも、今はアブサンでも効かない。

人の辛い気持ちは自分の気持ち以上だと思うと酔えない。
悔やんでもどうにもならないのに、ずっと頭の中から離れない。

電車で独り寂しく乗って帰ったんだ。
もう謝ることもできないから、その分、苦しんでる。


強いお酒は体を壊す。
このまま壊れてしまいたい。







nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。