SSブログ

豚バラ肉ともやしのせいろ蒸し ~ ぽん酢はその場で作るもの [豚肉]




豚肉ともやし、あとは適当な野菜があれば作れるせいろ蒸し。せいろで蒸すとどんなものも甘くおいしくなる。

これはもういつ作ったものか覚えてない。詳細は分からないけれど、写真から辿ってみる。

  <材料>
  • 豚バラ肉
  • もやし
  • 長ねぎ
  • かぼちゃ
  • にんじん
  • オクラ
  • かぼす
  • しょうゆ
  • みりん
もやしは買って来たら、さっと水洗いしてこうして水に浸けて冷蔵庫にしまう。こうすることで翌日でももやしをおいしく食べることができる。

こんなこと面倒と思わないで、一度、こうしたのと袋に入ったそのままをしまったのと、食べ比べてみてほしい。

もやしのおいしさが水に逃げてしまう?
浸け汁は他のことで利用する。

栄養が逃げる?
浸け汁に溶け込んだ栄養も利用する。

  <下ごしらえ>
  • もやしの根をポキポキ折るように取り除く。
  • 長ねぎ5mmくらいのを斜めに切る。
  • かぼちゃを1cmくらいの薄切りにする。
  • にんじんを薄切りにする。
  • オクラのがくを削り取り、斜めの2つに切る。
  • 豚バラ肉を薄切りにして、酒を振りかけしばらくおいたら、ドリップと水気をふく。
  • かぼすを横半分に切る。
  • しょうゆとみりんを合わせておく。
  • お湯を沸かす。


分量はたぶん同量だったと思う。味付けで迷ったときはどんなものでも、同量で合わせていくと良い。

かぼすがなかったら酢橘、柚子でもいい。

蒸し焼きにして洋風の味付けにするなら、レモンやライムでもいける。そのときはオリーブオイルで和えるとおいしい。


<作り方>
1.皿に盆ざるをのせ、もやしと豚肉をのせる。

盆ざるにのせるのは豚肉の脂を落としたいから。脂を落とすとぽん酢でさっぱりと食べられる。
下に落ちた蒸し汁は別のことで使うから、皿にのせる。

こういうときは竹のざるじゃなくて、ステンレスのパンチングざるを使う。竹のざるを使うと、竹のアクが蒸し汁に移って食べられなくなる。

2.かぼちゃとねぎ、にんじんをのせる。

オクラはすぐに火が通るから後で入れる。最初から入れると色も悪くなる。

3.せいろにのせる。

のせたら蓋をする。

4.ふつふつって言うくらいのお湯で蒸す。
野菜だけなら強火で短時間だけど、お肉が入ったら中火くらいがいい。沸騰させた湯だと肉が硬くなる。

この量なら10分くらいかな。
かぼちゃに火が通れば出来上がる。

5.蒸しあがる2分くらい前にオクラを入れる。
せいろで蒸すときは、蒸し上がりを確認するのに途中で蓋をあけてかまわない。


6.蒸しあがった野菜とお肉を皿に盛ったら完成。


合わせたしょうゆとみりんにつけながらでも、振りかけて食べてもどっちでもいい。

ただし、かぼすは直接材料に搾る。

せいろ蒸しは材料の香りが飛んでしまう。

かぼすをその場で搾ることで、良い香りでお酒が飲める。

そして、こんな即席のぽん酢が美味しいって感動できるはず。


塩やコショウ、他の調味料なんて要らない。シンプル・イズ・ザ・ベスト。

残った蒸し汁はもやしの浸け汁と合わせればスープになる。塩味だけでもおいしい。



ラーメンには蒸し汁が少なすぎるけれど、野菜スープくらいなら作れる。


関連記事
・もやしと豚バラ肉の蒸し焼き ~ 手作りゆずぽん酢で
・もやしと豚バラ肉のせいろ蒸し ~ 削り節とぽん酢で

茹で汁や蒸し汁は無駄にしない
・冷やし中華②ゴマだれ ~ 茹で鶏のスープでタレをおいしくする


・コーンスープ ~ 蒸し鶏の蒸し汁でのばす

・簡単ぽん酢の作り方



思い出すもの。

悲しいことだけじゃない。

でも、どうして楽しいことって、終わりがやって来るのだろうか。

そのまま続いてくれればいいのに。

どうして悲しい気持ちだけ、ずっと、残るの。


Melody(小さな恋のメロディ)-First of May by Olivia Ong


クリックすると YouTube へ飛びます。(YouTube を観るときはスパム対策をしてください)




           HOME











nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
hirochiki

もやしの保存の仕方は、何かで読んだ覚えがあります。
もやしの根とりは、春休みの間は娘にやってもらっていました。
このせいろ蒸し、彩りも綺麗でとてもヘルシーですね☆
by hirochiki (2011-04-01 06:23) 

deipno

こんばんは。コメントをありがとうございました。
もやしの根は徹底的に取らないと気がすまないのですが、いつも、何十分もかけてバカな自分って思います。安くておいしいから、その代償と思えば我慢してます。
by deipno (2011-04-02 03:29) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。