SSブログ

簡単ブリの照り焼き ~ 漬け込んでから焼く [ブリ]

ブリをタレに漬け込んで、フライパンで焼く照り焼き。グリルで焼く照り焼きは焦がさないよう焼くのが難しいので、フライパンで簡単に焼くだけ。これだと正確には照り煮になります。



  <材料>
  • ブリ切り身・・・3切れ
  • しょうゆ・・・大さじ3
  • みりん・・・大さじ2
  • 酒・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 長ねぎの青いところ1本分
分量は私の好みですので調整してください。砂糖は無しでもいいです。長ねぎも無しで構いません。生姜をふつう入れますが、ちょうどねぎを別のことに使って、青いところが余ったので。生姜もねぎも役割としては同じで、臭み消しになります。
ねぎ、生姜がなくても、酒で臭みが消えます。この使うのはどちらかというと風味付けのためです。


養殖ブリなので脂がすごい。

  <下ごしらえ>
  • しょうゆ、みりん、酒、砂糖を混ぜて漬けダレを作る。
  • バットにブリとねぎを入れ、タレをかける。
  • 冷蔵庫で2時間~半日漬け込む。


バットは小さく深いのがいいです。タレによく浸かります。
漬け込む時間は、最低2時間。半日も漬ければ味が染み込み、かなりおいしくなる。


3時間後。ブリの表裏をひっくり返す。


6時間後。見るからに切り身にタレが染み込んでいる。
6時間も待てないなら、2時間漬ける。2時間でも待てないなら、漬けないで焼く方法もあります。後ほどその方法を書きます。

<照り焼きの作り方>
1.ブリの切り身をタレから取り出し、ペーパーで水気を拭き取る。
これをしないと、フライパンで焼く時にすぐ焦げ付きます。必ずしてください。
漬けダレは後で使うのでとっておく。

2.フライパンを温め、サラダ油を引いて切り身を中火以下で焼く。

ねぎも一緒に入れちゃいましょう。ねぎの風味が付きます。ねぎには最後まで役割を果たしてもらう。
強火で旨みが逃げないよう焼き付けたいところですが、タレが焦げます。中火以下で表面だけ焼き固める。弱火でもいいくらい。
裏返して両面とも焼く。

魚は皮がおいしい。皮をカリカリに焼くと旨い。でも、ブリの皮は分厚くて硬くておいしくないんです。皮は食べないので焼かない。
タレに漬け込んであるので、生臭みは無くなっています、食べたければ食べてもいいです。

3.両面焼いたら、漬けダレを入れて強火で煮詰める。
漬けダレをかけ、


火を強めて沸かしたら、フライパンを持って回すとタレがよく絡まります。

途中、ひっくり返して、両面ともタレが絡まるようにします。

火は強火でしないと、タレが煮詰まりません。ブリは長く加熱し過ぎたらパサついて硬くなります。強火で一気にタレにとろみを付けて絡めます。
タレが少なくなってとろとろになったら完成です。

切り身が厚くて中まで火が通るか心配なら、焼く時、片面焼いて裏返したら、酒をかけてフライパンに蓋して蒸し焼きにしてもいいです。

タレに漬け込まないで焼く方法は、
ブリの切り身に塩(強め)をふってしばらくおき、水分を拭いてフライパンで焼く。両面とも焼き完全に火を通したら、皿に盛っておく。
そのフライパンで調味料を徹底的に煮詰めて、とろとろの ”かけダレ” にしたら、ブリにかけて食べる。
これでも、まあまあな味になります。こうするなら砂糖を多目がいいと思います。

ブリの照り焼きが出来たら、豚肉のしょうが焼き、鶏肉の照り焼きも出来るようになったも同じです。材料によって焼き方のポイントは変わってくるけど、作り方自体は変わりません。応用していろいろ作りましょう。
なお、鶏肉の照り焼きはタレに漬け込む必要はありません。

関連記事 
・ブリ大根① ~ アラを使ってこってり煮
・ブリ大根② ~ 味付けは塩だけ
・ブリカマの塩焼き ~ じっくり、こんがり焼く
・魚は生臭い? ~ 臭み取りの方法
・まぐろのカマの塩焼き ~ 冷凍でもおいしく食べるには?
・魚は水から煮るか、お湯から煮るか ~ タラの煮付け
・錆びない鉄フライパン ~ リバーライト極 
漬けダレやソースの作り方がたくさんのっている本 
・たれとソースの早引き便利帳 
煮詰めると砂糖はキャラメル状になる
・生キャラメルピーナツ ~ ピーナツバター?

        TOP    HOME






nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。